野外活動
2024年6月26日
多機能型事業所はっぴーはうす、児童発達支援事業部門・放課後等デイサービス部門すまいる
こどもたちが楽しみにしている月1回の野外活動。 今年度は、
・4月 岩国中央図書館
・5月 みにみに運動会
・6月 畑の作業(苗植えなど)
・7月 通津美が浦公園へ行こう
野外活動では、公共の場での決まり事や過ごし方を身につけたり公共施設の見学をしたりと地域に触れる経験ができるように心掛けています。みにみに運動会では、愛宕コンプレックスカルチャーセンターの体育館で日々の療育で取り組んでいる内容を運動会プログラムにし、子ども達が意欲的に楽しんで行う姿を保護者の方に見て頂くと共に参加して頂きました。
6月の畑の作業では、手袋をはめる時から嬉しくて・・・♡ 畑では職員の話をよく聞いて優しく苗を扱う姿がありました。今後も、水やりなどをする中で【命を育てる】という気持ちを育みたいです。
7月は、通津美が浦公園へ行き海の生き物なども見ながら季節に触れ過ごしながら楽しみたいと思います。日々の療育では、見られない子どもたちの姿もあり職員も毎月楽しみにしながら内容を考えています。
令和6年度 リボン保育園
2024年5月31日
岩国市で唯一0・1・2歳児専門の認可園「リボン保育園」は、一人ひとりの個性を大切に子どもの成長に寄り添ったお部屋割を行うことで、出来るようになったこと等を保護者の皆様と一緒に喜び、共に見守っている特色ある保育園です。
その特色の一つとして「リボンの日」を行っております。各お部屋一日一組限定で、保護者の方にご自分のお子様のお部屋にて、10:00~12:30の短い時間ではありますが保育士体験をして頂き、お子様とお給食も食べて帰って頂いています。「我が子の成長やお友だちとの関係性を間近にでき、お家では見られない様子や成長を感じられ是非また参加したいです」と成長ごとに全てのお部屋で経験される保護者の方もいらっしゃるほど、皆様から好評を頂いております。私たち職員は逆にお子様のお家での様子をお聞き出来る、大変貴重な時間となっています。
その他にも「親子であそぼうにこにこ広場」など一環して親子の時間を園も一緒に共有していきたい思いの中、魅力ある行事を行っています。これから6月1日(土)に「親子であそぼうにこにこ運動会」を予定し、子ども達も練習を楽しんでいます。たくさんの笑顔が咲きますように!!